
電動キックボードは、コンパクトで折りたたみもでき、収納や持ち運びにも便利です。しかし、基本立ち姿勢。
電動とはいえ数十kmも立ちっぱなしはちょっと疲れますよね?
座れる電動キックボードをお探しのあなたに、今回はサドルの取り付けが可能な2WAY電動キックボード【COSWHEEL EV SCOOTER】をご紹介します。
目次
【COSWHEEL EV SCOOTER】とは

引用元:COSWHEEL公式サイト
COSWHEEL(コスウェル)EV SCOOTERは、公道での走行が可能な保安部品が付いた電動キックボードです。
ナンバープレートの取得と自賠責保険への加入をすることですぐにでも公道を駆け抜けることができます。
安定感のある大きめのタイヤと、前後輪に設置されたサスペンション、そして何よりもキックボードでありながらサドルの取り付けが可能というのが特徴です。
コンパクトに折りたたむことができるので、保管場所にも困りませんし、車に積み込んでアウトドアのお供に持っていくこともできます。
スマートキーによる防犯機能もついているので安心感がありますね。ただし、ロック機能とアラームがなる程度ですのでバイクロックなどのその他の防犯対策は取っておきましょう。
販売価格は、126,500円(税込)です。
ご購入は下記からできます↓
【COSWHEEL EV SCOOTER】のスペック
航続距離 | 35km | ハンドル高さの調節範囲 | 120cm〜130cm |
---|---|---|---|
定格出力 | 500w | 座席高さ調整範囲 | 40cm〜55cm |
最大速度 | 45km | 最小回転半径 | 1m |
充電時間 | 約5h | 変速方式3つのモード内容 | 1:0~23km 2:0~32km 3:0~45km |
防水についての規定値 | IP54 | ブレーキ形式前輪 | ディスク |
登坂角度 | 約20° | ブレーキ形式後輪 | ディスク |
総重量 | 約22kg | タイヤサイズ | 10×2.5インチ |
全長 | 1170mm | 最大積載量 | 100kg |
全幅 | 580mm | バッテリーサイズ | 48v/10Ah |
全高 | 1000mm | 充電電気代 | 約13円 |
COSWHEEL EV SCOOTERの航続距離は35kmです。予備バッテリーやポータブル電源で航続距離の確保をしておくと安心でしょう。
予備バッテリーは29,700円(税込)で販売されています。→公式サイト(https://www.jpstars.shop/shopdetail/000000000192/coswheel/page1/recommend/)
バッテリーサイズは【48V✕10Ah】なので充電池容量は【480Wh】です。ポータブルバッテリーの購入を検討される際は【480Wh】を目安に選ぶといいでしょう。
走行モードが3つ用意されていて、モード1では時速23km、モード2では時速32km、モード3の最大速度は時速45kmです。
また、バッテリー残量0%から100%までの充電に掛かる時間は約5時間で電気代は約13円と、非常に経済的です。
車重は22kgと軽く、女性の方でも持ち運びに苦労することはないでしょう。
【COSWHEEL EV SCOOTER】の主要装備

引用元:COSWHEEL公式サイト
COSWHEEL EV SCOOTERの主要装備はには次のようなものがあります。
主要装備
- 保安部品
- 前後サスペンション
- 前後ディスクブレーキ
- クルーズコントロール
- スマートキー
公道走行が可能な電動キックボードなので必要な保安部品はすべて標準装備です。また、安定した走行を可能にするために前後にサスペンションが取り付けられています。
キックボードは小型で軽量なことから路面の段差などによる衝撃があるので、サスペンションによって衝撃を吸収してくれるのは非常にありがたいですね。
また、前後輪ともにディスクブレーキを採用しており、時速30kmで走る原付バイクとして十分な制動力が得られます。
ただし、急ブレーキや急ハンドルは非常に危険なのでゆとりを持った安全運転を心がけてください。
走行モードの他にクルーズコントロールも標準装備されていて、アクセルワークに気を取られることなくハンドル操作に集中することができます。
前述のスマートキーには、防犯ロック・防犯解除・電源ONの3つの機能が備わっており、防犯ロックを掛けた状態で動かそうとすると車輪にロックが掛かり、アラームが鳴る仕組みになってます。
【COSWHEEL EV SCOOTER】の乗り心地

引用元:COSWHEEL公式サイト
近場のちょい乗りでは立ち乗りでスイスイ、長距離移動ではサドルを付けてラクラク!
前後に配されたサスペンションと、サドル取り付け時にはサドルにもサスペンションが装備されているので乗り心地は快適です。
また、搭載されたオートクルーズ機能で速度を一定に保つことができるので、バイクのアクセルワークに馴れていない方でもハンドル操作だけに集中できます。
フットボードの幅も広めに設計されていて、滑り止め加工も施されているので立ち乗りでも安定していて、恐怖感もなく安心感があります。
COSWHEEL EV SCOOTERの便利な純正オプション
COSWHEEL EV SCOOTERには便利な純正オプションが3つ用意されています。
純正オプション
- ハンドルバッグ 3,300円
- 専用収納バッグ 6,600円
- 予備バッテリー 29,700円
ハンドルバッグ
電動キックボードは、基本的にはライダー自身が荷物を背負って走る形になります。
しかし、中にはバイクロックなどのセキュリティグッズなど、電動キックボードに常備しておきたい備品もあるのではないでしょうか?
そんなときに役に立つのが純正ハンドルバッグです。ちょっとした小物入れにぴったりです。
COSWHEEL EV SCOOTER 電動キックボード ハンドルバッグ 汎用可 販売ページ(公式)
キャリーバッグ

引用元:純正収納バッグ販売ページ
「保管する際に埃かぶったり、車体に傷がついたりするのがイヤ」「持ち運びの際にキャリーバッグが欲しい」
という方には純正の収納バッグが便利です。
ケースに入れることで公共の交通機関への持ち込みもできるので目的地までは別の移動手段で行き、目的地周辺の散策に電動キックボードを使いたいというような需要にも対応できます。
COSWHEEL EV SCOOTER 電動キックボード 収納バッグ 汎用可(公式)
予備バッテリー

引用元:予備バッテリー販売ページ
COSWHEEL EV SCOOTERの航続距離は、35kmとあまり長くありません。通勤通学のみで使用するのであれば特に問題はないでしょうが、休日のレジャーでも使おうと思ったら心許ありません。
そのような方には、29,700円で予備バッテリーの購入をおすすめします。1本追加で買うだけで航続距離が70kmに延長されますのでかなり実用的な航続距離になります。
予備バッテリーと合わせてポータブル電源を購入しておけば、充電の切れたバッテリーに給電しながら走ることでさらに航続距離を延ばすこともできますし、その他の電子機器の充電も行えて便利です。
バッテリーの性能が年々向上し、安くて小さくて軽くて容量も十分なポータブル電源がいくつも発売されているので是非チェックしてみてください。
COSWHEEL EV SCOOTER 電動キックボード予備用バッテリー(公式)
【COSWHEEL EV SCOOTER】のメーカー保証

引用元:COSWHEEL公式サイト
COSWHEEL EV SCOOTERの製品保証は、商品が自宅に到着してから1年間、または走行距離が3000kmに達するまでの間です。
タイヤやブレーキなどの消耗品や、分解・改造された製品は保証の対象外になるので注意してください。
正常な使用状態での故障に限り無償での修理または交換対応が可能です。ただし商品の発送にかかる費用は自己負担です。
また、以下の項目は保証対象外です。
ここに注意
- 製品保証書が無い場合、もしくは中古車販売、個人売買により製品を所有した場合
- 取り扱い上での輸送中の落下、取り扱いが不適当なために生じた故障並びに損傷
- 他製品を接続したことによる故障、動作保証を行っていない機器やケーブルを接続したことによる故障の場合
- 不適当な使用環境、保管状況によって起こる故障、消耗品の交換
- 砂地、砂利道等の舗装のされていない道路を長期間走行したことによって発生した部品の不良、故障、部品の損傷
- 経年劣化によって発生する不具合(塗装面の剥がれ、メッキ部のサビ、その他)
- 走行上問題の無い、使用環境、使用状態、保管状態によって左右される現象(音、振動、バッテリー充電容量の低下)
- 製品の分解、修理、改造によって発生した故障や損傷など
- 地震、噴火、津波などの天災や、戦争などの紛争による損害
【COSWHEEL EV SCOOTER】まとめ
今回は、座れる電動キックボード【COSWHEEL EV SCOOTER】のご紹介をしてきました。COSWHEEL EV SCOOTERは、立ち乗りと座り乗りが楽しめる2WAY電動キックボードです。
定格出力500Wで、普通自動車の免許で運転できる扱いになっています。
航続距離は35km、最高速度は時速45km。航続距離を延ばしたいのであれば、予備バッテリーやポータブル電源を一緒に購入するといいでしょう。
また、幅広のフットボードやオートクルーズ機能、そして前後輪に設置されたサスペンションによって快適な乗り心地が実現されています。
製品保証は、自宅に商品が届いてから1年間、もしくは走行距離が3,000kmに達するまでのどちらか早いほうです。不具合があればそれまでに修理対応を依頼しましょう。
COSWHEEL EV SCOOTER
販売価格:126,500円
スペック表 | |||
航続距離 | 35km | ハンドル高さの調節範囲 | 120cm〜130cm |
---|---|---|---|
定格出力 | 500w | 座席高さ調整範囲 | 40cm〜55cm |
最大速度 | 45km | 最小回転半径 | 1m |
充電時間 | 約5h | 変速方式3つのモード内容 | 1:0~23km 2:0~32km 3:0~45km |
防水についての規定値 | IP54 | ブレーキ形式前輪 | ディスク |
登坂角度 | 約20° | ブレーキ形式後輪 | ディスク |
総重量 | 約22kg | タイヤサイズ | 10×2.5インチ |
全長 | 1170mm | 最大積載量 | 100kg |
全幅 | 580mm | バッテリーサイズ | 48v/10Ah |
全高 | 1000mm | 充電電気代 | 約13円 |